今回はエイジング加工を施した木彫看板をご紹介いたします。上記の看板と同じ雰囲気で制作して欲しいというオーダーをいただきました。まずは元の看板がどのように仕上がっているか分析して
こんにちは。東京都町田市で木の看板(木製看板)を制作しております、木と字の神林です。 小型 木彫看板制作事例のご紹介 サイズ:約240×360×30(mm)樹種:ケヤキ書体デザイン:
木製看板 制作事例 ご紹介 こんにちは。東京都町田市で木の看板(木製看板)を制作しております、木と字の神林です。今日ご紹介する木製看板は横浜関内で新しく居酒屋をオープンされた「七富喰」様の看板
昭島市のJR青梅線中神駅を降りると、駅のすぐ前に、大衆酒場・麺処 楽猿(らくえん)様が新規オープンしました!制作工程を少し紹介します。ナイフ入れV字
木製看板 制作事例 こんにちは。東京都町田市で木の看板(木製看板)を制作しております、木と字の神林です。今日ご紹介する木製看板はこちらです。サイズ:1300×500×60(mm)材質
木製看板 制作事例 こんにちは。東京都町田市で木の看板(木製看板)を制作しております、木と字の神林です。木製看板 制作事例をご紹介いたします。サイズ:400×1800×35(mm)
以前制作した看板をご紹介いたします。サイズ:600×175×40(mm)材質:米松表現:かまぼこ彫り・V字彫り今回は中目黒で「伊達鶏」を扱う焼き鳥屋さんの看板を制作しました。金
完成品はこちらです。サイズ:1300×700×50(mm)材質:アサメラ材表現:かまぼこ彫り、線彫り額付き、オイルステイン仕上げ最後に金色の部分にクリヤ塗装をし、光沢を出しまし
文字部分と額部分を金色に塗装します。乾いては塗りの作業を5回程繰り返します。更にまた背景部分の黒塗装を重ねます。だんだん色味に光沢が出て、それぞれの色がしまってきます。
こんにちは!今日ご紹介するのはこちらです!「月」大きさ:700×850×30(mm)材質:ヒノキ材2月に東京ビックサイトで行われた国際ホテルレストランショー