MESSAGE
代表メッセージ
未来へつなぐ伝統と技術
合資会社木と字の神林は、故・神林金也が1966年に木製看板の制作と書を主軸に創業しました。大地の恩恵を受け、人の手で生み出される木の看板は、多くの人々の心を惹きつけ、業界に新たな風をもたらしました。以来半世紀以上、三代にわたり日本の伝統を受け継ぎ、手彫り看板の文化と歴史を守り続けております。
私たちは、職人の技と想いを未来へと繋ぎ、新たな価値を創造してまいります。
3代目代表 樋口 慧

PHILOSOPHY
企業理念



VISION
大量消費の時代にあっても、
一つひとつのものを大切にし、
永く愛され、時を重ねて味わいを増す、
サステナブルな暮らしと信頼の象徴をつくる。
心を惹きつける看板を、未来の文化へ。
MISSION
- 丈夫で厚みのある無垢材を使い、磨きながら長く使える「看板・表札」をつくる
- 経年変化を楽しめる木の個性を活かし、お店の歴史や信頼感をカタチにする
- 屋号・社名・ロゴなどに込められた想いを、「お店の顔」として丁寧に表現する
- 手仕事による美しさと温もりを届け、日々スタッフやお客様の心に残る存在をつくる
VALUE
- 【手で創るこだわり】
- 人の手が創る心に触れる心地よさ。人の心が彫り込まれた、唯一無二の美
- 【木への敬意】
- 木に宿る生命力やエネルギーを尊重し、人の手で「命」を吹き込むこと
- 【想いを宿す】
- 看板はただの道具ではなく、お店の魂。
一つひとつに、物語とぬくもりが宿るように
- 【持続可能性と愛着】
- 一度きりではなく、永く使えるものづくりを通して、愛着のある未来を育む。