- 看板の裏に釘穴をあけます。(よく時計の裏にある穴と同じ原理です)縦型の表札の場合、穴は一箇所になります。
- 壁の方に釘を打ち付け、そこにひっかけます。※釘を打ち付ける際、左右平行でないと、ガタガタします。又、釘の位置を穴の上部に合わせないと、設置位置がずれますので、よくご注意して行ってください。外れせないように固定する際は、木工用ボンドと強力な両面テープを用いて固定します。こちらは壁と板の隙間がなく、ぴったりと貼り付ける方法ですが、板と壁の間に隙間をあけ、少し浮かせて見える取り付け方法もございます。お気軽にご相談ください。